
category
title2019ユリカモメウルトラマラソン
- 2019.05.03(金)
- 速報 ユリカモメウルトラマラソン2019
- 2019.05.02(木)
- ユリカモメウルトラマラソン70kmの戦略。
- 2019
05/03
Fri 速報 ユリカモメウルトラマラソン2019
category:2019ユリカモメウルトラマラソン

52.5km関門タイムオーバーでした。
脚が動いたのは35kmまで。
せめてあと10kmは動いて欲しかった。

それでも昨年よりは30分以上速いので良しとするか←無駄に前向きw
とりあえず疲労を抜いて仕切り直してから練習頑張ります。
たくさんの応援ありがとうございました。

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2019
05/02
Thu ユリカモメウルトラマラソン70kmの戦略。
category:2019ユリカモメウルトラマラソン
さて明日は令和最初の大会、ユリカモメウルトラマラソン70km。
早速コース図はこちら。ドン。

コースは基本的に武庫川河川敷右岸。
JR甲子園口駅近く、山手大橋近辺がスタート・ゴール。
まず南に向かって2km走って折り返し。
スタートゴール前を通過して今度は北上、宝塚市役所手前までの6.75kmで再度折り返し。
スタートゴール地点まで戻る1周17.5kmのコースを4周するザ・河川敷コースだ。
この大会は2つ難しいところがあって、
①路面の6割が土なので、普通のロードと比べて推進力が得られにくい。
②制限時間が厳しい。
①についてはそのまんまなのだが、数年前にコース変更されるまでは10km×7周のコース取りで
北側に伸びるアスファルト路面の部分がコースではなかったため、その頃と比べると土比率は減っている。
・・・だから何?という話ではあるが。
②については制限時間70km・8時間半。完走するにはキロ7分17秒ペースの維持が必要。
途中3周目終了時点=52.5km・6時間20分という関門があるが、これを通過するためにはさらにキツクてキロ7分14秒。
うーむ、なかなかキビシイが明日はこんなイメージで行こうと思う。
◆フルマラソンを5時間で完走。
◆残り28kmをキロ7分半。
これだと何とかなりそう・・・かな?w
ほら、メンタルだいじ、ですからww
そんな明日の衣装はこちら。ドドン。

明日は満を持してぐわぁTで参ります。
お天気も良さそう。っていうか、暑くなりすぎませんように!
何とか体調面も回復したようだし、全力で頑張ってきます。
それでは、武庫川河川敷でお目にかかりましょう!

にほんブログ村
早速コース図はこちら。ドン。

コースは基本的に武庫川河川敷右岸。
JR甲子園口駅近く、山手大橋近辺がスタート・ゴール。
まず南に向かって2km走って折り返し。
スタートゴール前を通過して今度は北上、宝塚市役所手前までの6.75kmで再度折り返し。
スタートゴール地点まで戻る1周17.5kmのコースを4周するザ・河川敷コースだ。
この大会は2つ難しいところがあって、
①路面の6割が土なので、普通のロードと比べて推進力が得られにくい。
②制限時間が厳しい。
①についてはそのまんまなのだが、数年前にコース変更されるまでは10km×7周のコース取りで
北側に伸びるアスファルト路面の部分がコースではなかったため、その頃と比べると土比率は減っている。
・・・だから何?という話ではあるが。
②については制限時間70km・8時間半。完走するにはキロ7分17秒ペースの維持が必要。
途中3周目終了時点=52.5km・6時間20分という関門があるが、これを通過するためにはさらにキツクてキロ7分14秒。
うーむ、なかなかキビシイが明日はこんなイメージで行こうと思う。
◆フルマラソンを5時間で完走。
◆残り28kmをキロ7分半。
これだと何とかなりそう・・・かな?w
ほら、メンタルだいじ、ですからww
そんな明日の衣装はこちら。ドドン。

明日は満を持してぐわぁTで参ります。
お天気も良さそう。っていうか、暑くなりすぎませんように!
何とか体調面も回復したようだし、全力で頑張ってきます。
それでは、武庫川河川敷でお目にかかりましょう!

にほんブログ村