
- 2017
06/29
Thu 飛騨高山ウルトラマラソン71km レポその8。
category:2017飛騨高山ウルトラマラソン
こんばんは。
本日も飛騨高山レポの続編です。
大会終了から今週末で3週間。
ブログネタとしては急速に鮮度を失いつつありますw
あと2回ほどでゴールする予定ですので、なんとかお付き合い願いますww
なお、掲載している写真は自分で撮ったものの他に
sceneアルバムに収録されているものをお借りしています。
いつもありがとうございます。
++++++++++
飛騨高山のコース図・高低図はこちら。ドドン。


++++++++++
50km通過時点のスプリットタイムが7時間39分。
エア柴又60kmの制限時間が9時間なので残り1時間21分。
キロ8でやっつければ何とか時間内完走できそうなので、とりあえず頑張ってみよう。


トンネルをくぐって・・・

登り坂を見て、エア柴又60kmの時間内完走はこの時点で早々に諦めた(°▽°)

そうそう、50km過ぎに裏ボス峠があったのを思い出した。
こりゃキロ8なんてとても無理だw

裏ボス峠のピーク付近にある豪華な私設エイドにお世話になってから、あとは再び下るだけ。
◆第11エイド 53.1km 農道空き地 13時29分通過。

この「農道空き地」っていうエイドの名称ももう少し何とかならんかなぁ。

トンネルに向かう下り坂の途中にハマーさん発見。
第3関門の制限時間までそれほど余裕がなかったので
「ボロボロですわぁー」とだけ言い残して通り過ぎた。
せっかく応援に来て下さったのに愛想なしですいませんでした。
◆第12エイド 57.2km 丹生川支所 14時5分55秒通過。

この関門は終始余裕を持って制限時間の4分少し前に通過。
残す関門はゴールだけだ。
<51km~57kmまでのLAP(EPSONくんベース)>

(続きます。次回レポラスト。)

にほんブログ村
本日も飛騨高山レポの続編です。
大会終了から今週末で3週間。
ブログネタとしては急速に鮮度を失いつつありますw
あと2回ほどでゴールする予定ですので、なんとかお付き合い願いますww
なお、掲載している写真は自分で撮ったものの他に
sceneアルバムに収録されているものをお借りしています。
いつもありがとうございます。
++++++++++
飛騨高山のコース図・高低図はこちら。ドドン。


++++++++++
50km通過時点のスプリットタイムが7時間39分。
エア柴又60kmの制限時間が9時間なので残り1時間21分。
キロ8でやっつければ何とか時間内完走できそうなので、とりあえず頑張ってみよう。


トンネルをくぐって・・・

登り坂を見て、エア柴又60kmの時間内完走はこの時点で早々に諦めた(°▽°)

そうそう、50km過ぎに裏ボス峠があったのを思い出した。
こりゃキロ8なんてとても無理だw

裏ボス峠のピーク付近にある豪華な私設エイドにお世話になってから、あとは再び下るだけ。
◆第11エイド 53.1km 農道空き地 13時29分通過。

この「農道空き地」っていうエイドの名称ももう少し何とかならんかなぁ。

トンネルに向かう下り坂の途中にハマーさん発見。
第3関門の制限時間までそれほど余裕がなかったので
「ボロボロですわぁー」とだけ言い残して通り過ぎた。
せっかく応援に来て下さったのに愛想なしですいませんでした。
◆第12エイド 57.2km 丹生川支所 14時5分55秒通過。

この関門は終始余裕を持って制限時間の4分少し前に通過。
残す関門はゴールだけだ。
<51km~57kmまでのLAP(EPSONくんベース)>

(続きます。次回レポラスト。)

にほんブログ村
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿